訪問で骨盤矯正に行った先で多いのが、、
みなさんご存知の
産後なかなか体型が戻らない(T_T)
というお悩みです。
なのでそんな方のために食事についてのヒントを書きたいと思います。
こんな文章でキッカケにしてもらえたら幸いです。
突然ですがインスリンという言葉を聞いたことありますか?
もしかしたら一度ぐらいは耳にしたことがあるかもしれませんが、体に中にある大事なホルモンの一つです。
その働きはなにかというと、血糖値を下げてくれるという働きがあります。
では血糖値はなにかというと、食事をすると血液内の糖質が増え、逆にお腹が空いているときは血液内の糖質は少ない状態になります。
その数値を血糖値といい、血糖値を下げるというのは血液内の糖分を細胞内に移動させることです。
結果、血液内の血糖値が下がり正常に戻るということです。
食事をするとき野菜から食べたほうがいい、噛む回数を増やすなど聞いたことはないですか?
これは少し時間をかけて野菜から食べることで血糖値の上昇が穏やかになり、さらによく噛むことで満腹
中枢が刺激され食べれる量が軽減されます。血糖値が穏やかになるとインスリンの出る量も穏やかになり糖質の吸収も穏やかになるので太りにくいというわけです。
かと言って食べ過ぎには注意して下さい。
当院の患者さんは結構実感されてますよ(^^)
なので良かったら試してみて下さい!!
コメントを残す